【お知らせ】 2022年5月より、一部のコース内容と価格が変更となります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
* 初心者の方もシーズンごとにお花を確実にマスターしていただける、お手軽チケット3回分コース。伝統の”花伝書”の内容も盛り込んでいます。ご受講が不定期な方におすすめのチケットタイプのコース
花材を極めるコース ~ チケット制 10,000円(3レッスン分)(税別)
- 1.5時間~2時間/レッスン 花材費別途実費(税別1500円~2000円/回)
- 季節の特定花材を「どのように生かすか」を重点的に学びます。シーズンごとそれぞれのお花について、その特徴と扱い方をしっかり学びます
- ご自身でお花屋さんでのお花選びが上手になります
- シンプルな花材でモダンに魅せるトレーニングになります
- 生花(しょうか)と自由花の花型の基本を学べます(生花は有資格者限定)
- 有効期間 6ヶ月
※体験レッスン1回のみ可 (資料・お花代・レッスン代 全て込み2時間 3,500円(税別))
* 本格的に学びたい方のためのコース。560年にわたる華道いけばなの伝統を学び、600年に繋いでいくべく、基礎からしっかりと学んでいただけます。資格を取得されない方でも、おうちにお花を欠かしたくない方、月2~3レッスン定期的にご受講可能な方におすすめの定額コース
いけばな池坊 家元資格取得コース ~ 月謝制 5,500円~/月(税別)
京都いけばな池坊お家元資格取得可
- 月2レッスン+ 1レッスンサービス(計3レッスンまで) 約1.5~2時間/レッスン
花材費別途実費(税別1500円~2000円程度/回) 自由花/ 生花 / 立花、花伝書全般 (研究会カリキュラムを含む)
- 段階に応じて、京都の家元資格を順次取得していただけます
- 任意で、いけばな池坊華道会員として月1回の研究会に参加いただき、花展出品も可能です
- 資格の説明は、こちら
- 基礎科(無資格~入門) 5,500円 (自由花)
- 本 科(初伝~皆伝) 6,500円 (自由花・生花)
- 師範科(師範科以上) 7,500円 (自由花・生花・立花)
※体験レッスン1回のみ可 (資料・お花代・レッスン代 全て込み2時間 3,500円(税別))
* 各資格ごとに、お免状代・レッスン代・お花代を全てセットにしたコース。明確・安心で、確実にステップアップされたい方におすすめのオールパッケージコース
いけばな池坊 家元資格パックコース(池坊ビギナーズレッスンカリキュラム)
京都いけばな池坊お家元資格取得可
- 華道家元池坊本部ビギナーズレッスンに準拠したコースで、安心して学べます。
- いけばな池坊華道会員として、各コース修了ごとに資格を取得できます。
- 金額には、全ての金額(レッスン代、いけばな池坊華道会員登録代、資格申請代、お花代)が含まれています。
- 自由花、 生花(しょうか)、花伝書に基づいた内容です。
- ご希望で、更に上の資格取得することが可能です。
- 任意で、月1回の支部研究会に参加いただけます。
- 資格の説明は、こちら
※体験レッスン1回のみ可 (資料・お花代・レッスン代 全て込み1.5~2時間 3,500円(税別))
STEP1 入門 資格パックコース 8単位 36,000円(税別) (有効期間6ケ月)
STEP2 初伝 資格パックコース 12単位 60,000円(税別) (有効期間8ケ月)
STEP3 中伝 資格パックコース 16単位 8,0000円(税別) (有効期間10ケ月)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆各コース共に、お教室入会金として、初回のみ、別途、5,000円(税別)を申し受けます。
ご入会されると、以下の特典がございます。
(1) ご入会時に、Hoan’s Worksオリジナル特製いけばな花袋(南フランスSOREIADOのコーティング生地使用)、または、フローリストはさみとレッスンバッグをプレゼント。
(2) ワイヤー入れ、花器など、各種Hoan’s Worksオリジナル資材の割引購入権利が得られます。
(3) 一回完結単発マンスリーレッスンに、何度でも、メンバー価格でご受講いただけます。
(4) お好みでのオーダーレッスンが可能です。レッスン料は、会員1,000円/時間 非会員1,500円/時間です。(材料費別途)
(5) 教室主催のセミナーやイベントが会員割引となり、人間力診断ツール受診料は半額(8000円⇒4000円)となります。
(6) 花展やイベントのご案内を優先的に行い、 無料チケットプレゼントのチャンスもあります。
(7) ワイヤー、テープ、花器など、お花関連資材が、割引価格で購入できます。
(8) AFCコンシェルジュ・デュプロマを取得された方は、お花関連資材を特別割引価格で直接購入できる、大手卸会社含む6社との提携が可能です。アトリエ開講のための全面バックアップを行っていますので、安心してご相談ください。
(9) いけばな師範やデュプロマを取得された方は、Hoan’s Worksスタッフとして、一緒にお仕事をしていただくことがあります。
(10) 教室主催の親睦会に参加いただけます。交流を深めて、皆さん、学びの場を楽しんでいただいております
ぜひ、この特典をご利用いただき、楽しく学んでください。
◆当教室は、お花の仕入にも力を入れています。
レッスンで使用するお花の多くは、市場や生産者さんから直接仕入れています。顔が見えるお花には愛情をもって接したくなります。生徒さんからも、とても日持ちすると喜んでいただいております。
◆コース変更・停止について
・各コースの区切りごとで、コース変更も可能です。進度に応じてご相談ください。
・“家元資格コース月謝制”で、コース変更または、停止される場合は、前月末までにご連絡ください。当月に入ってからのご連絡の場合は、当月分を申し受けます。
◆いけばなのお道具について
《 一式 》8,200円(税別)
《 内訳 》いけばな鋏 1,500円 長角剣山 2,100円 自由花花器 3,600円 自由花入門テキスト 1,000円
既にお持ちのものは、ぜひご利用ください。お教室で購入可能です。
お道具は、当面こちらで十分です。レベルに応じて随時、必要なものをご紹介してまいります。